今日の子どもたち(幼稚園)
2021年6月23日 09時45分今日も、梅雨の中休みの晴れ間が広がっています。しかし、明日から天気は下り坂のようです。
園をのぞくと、子どもたちははさみを使って一生懸命に何かを切っていました。
何を作っているのか尋ねると、7月の壁面掲示を作っているとのこと。子どもたちが一生懸命に切っていたのは、ひまわりの花びらでした。7月も、すてきな壁面掲示が出来上がりそうです!
今日も、梅雨の中休みの晴れ間が広がっています。しかし、明日から天気は下り坂のようです。
園をのぞくと、子どもたちははさみを使って一生懸命に何かを切っていました。
何を作っているのか尋ねると、7月の壁面掲示を作っているとのこと。子どもたちが一生懸命に切っていたのは、ひまわりの花びらでした。7月も、すてきな壁面掲示が出来上がりそうです!
今日も、涼しい風がふいていました。しかし、日差しは強く、夏を感じさせました。
1・2年生は、生活科で「夏」を探しました。まだ少し早いようにも感じましたが、トマトが色づき始めたのに気付いていました。
これからが夏本番です。久万高原町畑野川の豊かな自然に囲まれて、たくさんの夏を見付けられそうです。
1年を通して、春・夏・秋・冬と四季を感じながら、たくさんのことを学んでほしいです。
今日も梅雨の中休みが続いていますが、いくぶん雲が多く、薄曇りの天気となりました。
今週末から来週にかけては天気も下り坂で、また梅雨空が戻ってきそうです。
今日は、7月5日から入園する満3歳児が体験入園に来てくれました。
さくら組のお姉さんたちといっしょにプール遊びを体験しましたが、水を怖がることもなく、だれよりも楽しんでいましたよ!
7月5日の入園が待ち遠しいですね!!
梅雨の合間の晴れ間が広がりました。風も涼しく、日差しは強めでしたが、気持ちよく過ごせる天候でした。
昼休み、子どもたちは元気に遊んでいました。
ボールで遊んだり、虫のお世話をしたり、遊具で遊んだりしました。幼稚園の子とも声を掛け合って、仲良く遊んでいました。
これから暑い日が続きますが、WGBTの値に注意したり、水分補給をしっかりしたりして、元気に過ごしてほしいと思います。
今日も、梅雨の晴れ間で朝から気持ちのよい青空が広がりました。
本日、園では6月の身体計測を行いました。
みんな、すくすくと成長しているようです。
今日もお天気がいいので、園庭にプールを出して水遊びをしました。
今日は夏至、一年の中で一番昼間の時間が長い日です。これからどんどん暑さが増してくると思うので、熱中症には十分気を付けながら楽しく活動していきたいと思います!
今日は朝から雨でした。梅雨らしい天気となりました。
全校朝会で「ことばの広場」を行いました。3・4年生が「ことば遊び」を発表しました。
「回文」「しゃれ」「早口言葉」を発表しました。調べた言葉と自分で考えた言葉を発表しました。
他学年の発表を聞いた子どもからは、「考えた言葉が、おもしろかった。」「言葉遊び楽しかったので、自分でもしてみたい」と感想を発表していました。
次に「伝言ゲーム」を行いました。縦割り班に分かれ行いました。なかなかうまく伝わらず、子どもたちは苦戦していました。
担当の先生から、「しっかり人の話を聞くこと、しっかり話を伝えることが大切です。これからも、言葉を大事にしていきましょう。」と話していただきました。
今回も、「ことば」を使って楽しく集会が行うことができました。様々な体験をすることで、言葉を広げていってほしいと思います。
次は、1・2年生です。元気な集会を楽しみにしています。
今日は朝から雨です。梅雨空が戻り、一日降り続きそうです。
園をのぞくと、今日も子どもたちは元気に活動していました。
「えひめ子どもスポーツITスタジアム」のリズムあそびをみんなで楽しんでいました。
みんなリズムに合わせて、楽しそうに体を動かしていましたよ!
年間を通して継続的にいろいろな運動に取り組み、子どもたちの体力向上を図っていきたいと思います。
今日は、朝は深い霧。その後晴れ間がのぞき、よい天気になったと思ったのですが、
10時前には曇り始めました。湿度も高く、猫の目のように変わる天気ですが、子どもたちは元気に過ごしています。
3・4・5年生の体育科では、「跳び箱」に意欲的に取り組む子どもたちの姿が見られました。
今日は「台上前転」「首はね跳び」「かかえこみ跳び」に挑戦しました。低い跳び箱と高い跳び箱を自分で選び、練習しました。
はじめはうまく跳べなかった子も、先生や友達のアドバイスを聞いて、だんだん跳べるようになっていました。
タブレットを使って、手本の動画を見たり、自分の演技を撮影してもらって確認したりしながら、練習していました。
これから新しい技にも挑戦し、できることが増えていくといいですね。
梅雨の中休みでしょうか、今日の午前中は雲が多いものの、時折太陽が顔をのぞかせていました。
その晴れ間を狙って、園では水遊びを楽しみました。
子どもたちは水鉄砲を上手に使って、水遊びを楽しんでいましたよ。
来週には、プール開きを予定しています。(※天候や気温の状況をみて実施するかどうかは決定します。)
確実に夏が近づいてきていますね!
今日は梅雨らしい天気となりました。しっかりとした雨で、少し肌寒く感じます。
やまびこ号が来校しました。子どもたちは、授業が終わると同時に飛び出してきました。
たくさんの本を前にして、「あれもいいな」「これもいいな」と選んでいました。子どもたちは、本を読むのが本当に好きなようで、朝の「さわやかタイム」での読書など、静かに集中して本を読んでいる姿に感心させられています。
これからもたくさんの本に出会い、世界を広げていってほしいと思います。