今日は、仕七川幼稚園で3園交流を行いました。
今日のかっぱランドは、水が澄んでいてとてもきれいでした。
ライフジャケットと浮き輪をもって、準備万端でかっぱランドに到着です。
とびこみ台にのって、ジャンプも楽しみました。
今日は前回より深いので、ちょっと怖かったかな。
遠くまで行きました。川の水は冷たいけれど、慣れてくると平気です。
かっぱランドで、思い切り水遊びを楽しみました。
プールとは違う水の気持ちよさでした。
仕七川幼稚園のみなさん、ありがとうございました。
久万高原 山と森とモルック の方に来校していただき、子どもたちのモルック体験教室を行いました。
子どもたちは初体験のモルックに、とてもワクワクしていました。
山と森とモルックの方からルールの説明を受けました。
モルックと呼ばれる木の棒を投げ、12本のスキットルと呼ばれる木の棒を倒します。複数本倒れた場合は、倒した本数が得点になります。1本だけ倒した場合は、倒したスキットルに書かれた番号が得点になります。合計50点を目指して、得点を重ねていきます。ちょうど合計が50点になったら勝利です。しかし、50点を超えると25点からやり直しになります。
さっそく体験です。始めに、3.5m離れたところから投げる練習からです。子どもたちは意外に届かず、距離感をつかむのに苦労していました。
その後、チームに分かれて対戦をしました。
子どもたちは、チームで相談して倒すスキットルを考えたり、得点を計算したりしながら夢中になっていました。
12点のスキットルをピンポイントで倒して歓声が上がったり、合計得点が50点を超えて頭を抱えたりして、楽しく活動しました。
終了後、山と森とモルックの方からモルックのセットを寄贈していただきました。早速昼休みには、子どもたちが集まって遊んでいました。
山と森とモルックの方には、貴重な体験やセットを寄贈したいただき、本当にありがとうございました。
これから機会を捉え、楽しくモルックに取り組んでいきたいと思います。
ALTのリチャード先生が、本校(園)に来る最後の日でしたので、お別れの会をしました。
小学生の中に入って、リチャード先生のお話を聞いています。
リチャード先生にお別れのプレゼントを渡しました。
みんなで記念撮影をしました。
幼稚園でも、園児の様子をよく見て、とても楽しく授業をしてくださいました。
日本語も上手で、とても分かりやすかったです。
本当にありがとうございました。
さて、今日は、未就園児が見学に来ていました。
お姉さん気分で迎えています。
未就園児は幼稚園のいろいろなものに興味がわき、自由奔放に楽しんでいました。
砂場や滑り台がお気に入りのようです。元気いっぱいで、動き回っています。
こちらも負けずに水鉄砲で遊んでいます。
顔つけの練習もしました。ぶくぶく顔つけもできました。
またひとつできることが増えましたね。
明日は、仕七川幼稚園に行きます。
かっぱランドでの水遊びが楽しみですね!
今日は1年生が発表の「ことばの広場」を行いました。
「あいうえお」の詩を畑野川バージョンにして発表しました。言葉のリズムや頭文字を揃えることなどに気を付けて、自分たちなりの詩をつくり、発表しました。
上学年の児童からは「リズムや決まりを守って、楽しい詩ができていて、すごかったです。」「上手に発表できていました。」などの感想が発表されました。
全校活動では、自分たちの名前の平仮名を使って、身の回りの言葉をつくる活動を行いました。
制限時間は5分でしたが、時間内に全ての平仮名を使っている班もありました。優勝チームは、48個の文字を使って言葉をつくっていました。
先生からは、「身の回りのものの言葉に気付き、楽しく言葉の世界を広げていきましょう。」と話していただきました。
次の「ことばの広場」も楽しみです!
今日は、くまっこなかよしひろば(4園交流)が畑野川幼稚園でありました。
4園交流は、今年3回目です。
それ以外にも2園交流や3園交流もあったので、みんな仲良くなっていますね。
最初に、手袋シアター「からすの子」を見ました。
「ねむれな~い。」にみんな大爆笑でした。
みんな、やさしくからすの子をなでてあげていましたね。
次にアニマルバスケットです。大勢でやると楽しいね。
プールに移動しました。
カニさん歩き、ワニさん歩きも上手にできていますね。
一人一人、できること発表会です。
みんなの前で名前も大きな声で言うことができました。
顔をつけて、バタ足もできるようになりました。
すごいですね。
発表の後は、お楽しみタイムです。
自由遊びをみんな思い切り楽しみました。
たくさんいるといろいろなことができて、よかったですね。
4園のお友達11名が今日の活動でさらに仲良しになりましたね。
これからもよろしくお願いします。
今日も引き続き、直瀬幼稚園に行き、交流しました。
今日は、町の教育委員会の方々も活動の様子を見に来られていました。
その後、水遊びをして楽しみました。
(背より深い)水深1mのところも浮き輪を使って行きました。
畑野川に帰ってきてからの写真です。
大好きな水遊びを満喫したので、ちょっとお疲れモードのようでした。
2時からは、預かり保育もがんばります。
「よろしくお願いします。」ときちんと挨拶ができました。
明日は4園交流です。交流が続きますが、楽しみですね。
午前中は雨が降り、雨の中での活動となることも覚悟しました。しかし、午後には晴れ、高い気温に注意が必要なほどになりました。
下校時に「クリーン畑野川」として通学路の清掃を行いました。
先生方に「畑野川地区に感謝の気持ちを込めて行いましょう。」と話していただきました。
また、「交通事故に注意すること」「水分補給や休憩を取って熱中症に気を付けること」などの注意点を聞いて、出発しました。
子どもたちは、「あまりごみが落ちていない。」と話しながら活動していました。普段からきれいにされている畑野川地区が素晴らしいなと再認識していました。
これからも、きれいな畑野川地区となるよう子どもたちにできることを考え、実行していきたいと思います。
今日は、はなはな交流で直瀬幼稚園に行きました。
今日は、新聞プールで遊びました。
プールといっても水ではなく、細長くちぎった新聞で埋め尽くされています。
これがなかなかおもしろいのです。ステージからジャンプ!
指人形探しも楽しいね。
新聞の中を泳いでます。
指宿の砂蒸し風呂のように、顔以外埋まっています。
新聞をたくさん踏みつけたので、足の裏は黒くなりました。
ジャンプしたり、泳いだりと意外と激しい動きもできた新聞プールでした。
二人で遊ぶと楽しかったですね。
今日は、雨が降っているので、室内で七夕かざりや保育室の掲示物を作っています。
穴開けスタンプで七夕飾りを丁寧に作っています。
保育室の掲示物も夏らしく、スイカ、かき氷、アイスクリームを作りました。
業間休みには、小学生も来て、七夕の願い事を書いています。
早速、掲示物の飾り付けをしました。
七夕飾りは、預かり保育の方が笹を用意してくださったので、できあがったら取り付けようと思います。
リチャード先生との授業が始まりました。
How are you? I'm happy のやりとりから入ります。
「ロック、シザース、ペーバー、ワン、ツー、スリー」とジャンケンゲームをしました。
色の復習です。ブルー、レッド、オレンジ、パープル・・・
大好きな色みきゃん探しをしました。
リチャード先生、いつも楽しい授業をありがとうございます。
自然の家2日目です。朝ご飯もしっかり食べ、元気に出発しました。
2日目の潮流体験。船で風を切って走るのは最高でした。写真撮影で声を掛けられた時以外は、ずっと海を見て夢中になっていました。
村上海賊ミュージアムにて、クイズに挑戦です。歴史を学び始めた5年生2人は、興味津々でした。
楽しかった2日間もいよいよ最後です。解団式では児童代表あいさつを任され、堂々と発表しました。
他校の友達も増え、初めての体験も多かった自然の家。思い出に残る2日間になりました。