自然の家だより2
2024年10月10日 10時32分来島海峡サービスエリアで、結団式を行いました。
35名全員元気で参加できました。
本校児童が代表で挨拶をしました。
これから大三島に向かいます。
来島海峡サービスエリアで、結団式を行いました。
35名全員元気で参加できました。
本校児童が代表で挨拶をしました。
これから大三島に向かいます。
絶好の晴天のもと、出発しました。
今日は、秋らしい肌寒い朝となりました。
近くに秋を探しに散歩にでかけました。
登り坂でしたが、二人ともすいすい歩いていました。
細い道もどんどん進んで行きました。何かいたかな?
赤トンボやカマキリを見つけました。秋らしいですね。
テントウムシを見つけたので、かごに入れて観察しました。
草むらなどいろいろなところを歩いて楽しかったですね。
今日も、元気いっぱいの二人でした。
今日は委員会活動がありました。
今日から後期で、多くの児童が栽培委員会と保健委員会を入れ替わりました。
保健委員会は、新たに当番表を作り直したり、手洗い放送の仕方を確認したりしました。3年生にとっては、初めての保健委員会の仕事になるので、真剣に活動に取り組んでいました。
栽培委員会は、学校花壇の花の植え替えに向けて、今植えている花を抜きました。まだ、きれいに咲いている花もあり、撤去作業をしている子どもからは、「かわいそう・・・」というつぶやきがもれていました。その優しい気持ちは大切にしてくださいね。
学校のみんなが、安全に気持ちよく過ごすために委員会活動は重要です。児童の皆さん、責任を持って頑張ってくださいね。
運動会や陸上運動記録会が終わり、学校行事も一段落しました。
今日は、雨で運動場がぬかるんでいたため、昼休みはそれぞれの子どもたちが思い思いの過ごし方をしていました。
体育館や教室で友達と談笑を楽しんでいる子や、和室でオセロをしている子、体育館でドッジビーをしている子や、図工の作品づくりをしている子などがおり、ゆったりした時間が流れていました。みんなで一つの目標に向かって団結して活動している姿はもちろん素敵ですが、こんな時間もいいですね。
昼休みの後は、フッ素洗口で虫歯予防に取り組みました。
今日は、粘土で遊びました。
来週の参観日でお店屋さんごっこをするので、そのときに使う作品づくりです。
型枠にはめたり、伸ばしたり、丸めたりして、いろいろなものや形を作りました。
年長さんは色を混ぜて新たな色を作ることもしていました。
「赤と青を混ぜると紫に、青と黄色を混ぜると黄緑になる」など教えてくれました。
いろんな作品ができましたね。また、続きをします。楽しみですね。
今日は、小学校1・2年生と運動会ごっこの続きを行いました。
今日は、かけっこ、玉入れ、リレー、大玉ころがしをしました。
赤、白に分かれて玉入れです。どちらに多く入ったかな?
玉を数えることもできましたね。白18個、赤16個で、白組の勝ちでした。
次のリレーに備えて、順番を話し合っています。作戦タイムです。
入場です。
先生も入って3回勝負をしました。白が2勝しましたが、最後は赤が勝ちました。
大玉転がしです。赤も白もがんばりました。
楽しかったことの発表をそれぞれがしました。年長さんも発表できました。
今日は、小学1・2年生と一緒に運動会ごっこができました。人数が多くなると楽しさも広がりますね。
来週は久万幼稚園で交流があるので、そのときも楽しみです。
今日は給食の準備や食事中の様子をお伝えします。
当番の子どもは、家庭科室で上手に配膳していきます。その間当番でない子どもたちは、教室で読書などをして静かに待っています。配膳が終わったら自分の分は自分でもって教室まで戻り「いただきます」で食べ始めます。
今日の給食のメニューは、牛乳 ごはん あげだし豆腐 ごぼうサラダ 魚のつみれ汁でした。
子どもたちは、久万高原町のおいしい給食に大満足です。これからもおいしい給食の食材を作ってくださる方や調理してくださる方、学校まで運んでくださる方に感謝の気持ちをもっておいしくいただきましょうね♪
朝は、「ことばの広場」がありました。学習発表会で歌う予定の「スマイルアゲイン」の手話を覚えました。今日がスタートだったので、まだまだぎこちないですが、これから11月に向けて繰り返し練習し、歌いながら披露できるようになりましょうね。
3校時には、5・6年生を対象に「こころの講座」を行いました。心理療法士・メンタルトレーナーの幸田裕司先生をお招きして、自尊感情を高める関わり方について教えていただきました。
子どもたちは、様々ワークを通して、伝えることの大切さ学びました。また、「気持ちがしんどくなったとき」にどこに相談すればよいのかについても教えていただきました。
自分自身や自分と関わる人たちの「きもち」を考えるよい機会となりました。
今日は、小学校で親子読書講座があったので、低学年の部に参加しました。
紙芝居や絵本の読み聞かせをしていただきました。
お話の世界に入っています。よく聞けていますね。
お話の感想も発表できました。かぼちゃが転がって川に落ちたのはおもしろかったね。
講座が終わってから、今日聞いた絵本を貸していただきました。
さて、給食の様子です。二人とも上手に食べていますね。
年少さん、片付けも自分でできます。年長さんは、小学校生活に備えて、牛乳パックを開く練習をしていました。
給食後は、借りた大型絵本を見たり、アスレチックで遊んだり、運動会の表彰シーンを再現したりして楽しく過ごしました。充実した一日でしたね。また、明日も元気に登園してください。