今日の幼稚園

2024年5月27日 13時05分

今日は、雨模様ですので、保育室で活動しています。

IMG_1353

長いすべり台からボールを転がして遊んでいます。

IMG_1356

どのように転がしたらいいかな?どんなルールにしたら面白いかな?などと、先生と話しながら取り組んでいました。

IMG_1365

次に段ボールハウスの中に入って、ままごとをしました。

お客さんも来られたので、招待しました。

IMG_1358 IMG_1361

寝たり、お茶を飲んだり、楽しい雰囲気をつくることができました。

雨の日は外には出られませんが、いろいろと工夫して遊んでいます。

ことばの広場(手話に親しもう!)

2024年5月24日 11時25分

今日は2回目の「ことばの広場」でした。今年度は、手話の勉強をしています。

前回は、自分の名前を伝える指文字を練習しました。今日は、「毎日の挨拶」の仕方を学びました。

「おはようございます」「こんにちは」「こんばんは」「おやすみなさい」「はじめまして」など、日常使う挨拶を表す手話を楽しみながら友達同士で練習しました。

RIMG1418

RIMG1422

RIMG1430

RIMG1434

RIMG1438

RIMG1437

RIMG1442 RIMG1443

RIMG1445 RIMG1446

来月は、「基本の会話」の手話を学ぶ予定です。

今日の幼稚園

2024年5月24日 11時23分

今日は、保育室でボールを転がして遊びました。

IMG_1304 IMG_1306

ボールを転がす順番は、じゃんけんで決めることにしました。

IMG_1307

下にある箱からボールが出たら負けというのゲームです。ルールも考えましたね。

IMG_1320

外に出て、登り棒をしました。年長さんのマイブームのようです。

IMG_1312

年少さんはとなりの鉄棒が大好きのようです。逆さになっても平気です。

IMG_1323 IMG_1316

先生もがんばっています。どっちが早く上までいけるようになるかな?

IMG_1326 IMG_1324

登り棒も日増しに上手になっている二人です。

また来週も練習すると上達することでしょうね。

田植えをしました。

2024年5月23日 13時11分

今日は、地域の田んぼをお借りして、全校で田植えをしました。

はじめに田植えの仕方を教えていただき、スタートです。田んぼの土を裸足で踏む感触を確かめながら、教えていただいたとおりに稲の苗を植えていきました。

はじめは、恐る恐る田植え作業を行っていましたが、慣れるにつれて手早く上手に苗を植えることができるようになってきました。

RIMG1374

RIMG1375

RIMG1379

RIMG1380

RIMG1386

RIMG1394

RIMG1397

RIMG1396

田んぼ全体に苗を植えることができました。

秋には稲刈りも予定しています。畑野川小学校のみんなで植えた苗が大きく育ち、たくさんの実を付けてくれるのが楽しみですね。

田植え(幼)

2024年5月23日 12時44分

今日は、小学生と田植え体験をしました。

IMG_1249 IMG_1250

地域の方の田んぼまで歩いて行きました。年長さんは、6年生と手をつないでお話をしながら楽しく歩いていました。年少さんは、少し遅れましたが元気に歩けていました。

IMG_1254

現地についたので、地域の方のお話を聞きました。

IMG_1258

今年は全校で参加したので、植える場所がとても広いようです。がんばりましょう。

IMG_1265

早速、田植え開始です。うまく植えられるかな。

IMG_1276 IMG_1280

年長さんは、印にそって、上手に植えられましたね。年少さんもがんばりました。田んぼの感触、気持ちよかったですね。

IMG_1281

来年もまた田植えをする予定なので、さらに上手になると思います。

小学生との交流も楽しかったですね。

研究授業

2024年5月22日 13時27分

今日は、1・2年生の算数で、教師の授業研究を行いました。

1年生は「いろいろなかたち」の学習でした。箱や缶、ボールなど身近な立体を形に着目して仲間分けをしました。丸や四角、転がる・転がらないなどを手がかりに、友達と相談しながら仲間分けをしていました。

RIMG1311

RIMG1317

RIMG1319

RIMG1348

2年生は「ひき算のひっさん」の学習でした。繰り下がりのあるひき算の筆算の仕方を、数え棒のイラストを操作しながら考えていました。何度も試行錯誤しながら、粘り強く活動に取り組みました。

RIMG1323

RIMG1336

RIMG1321

RIMG1357

1年生も2年生も、授業中の姿勢も態度も大変立派でした。

私たち教師も、複式学級の授業をよりよく改善し、子どもたちの学びが一層深まるようにしっかり研修を積み重ねていきたいと思います。

田んぼの観察(幼)

2024年5月22日 13時24分

今日は、小学校の近くの田んぼにさんぽに行きました。

IMG_1230

田植えが終わり、一面水が張られています。何がいるのかな?

IMG_1239

のぞき込んでみると、イモリ、オタマジャクシ、タニシがいました。

IMG_1242

オタマジャクシをつかまえました。小さくてかわいいね。

IMG_1236

自然いっぱいの畑野川です。たくさんの生き物に出会えて楽しいですね。

先生にインタビュー

2024年5月21日 15時01分

4年生は、国語の学習「聞き取りメモをくふうしよう」で畑野川小学校の先生にインタビューをしましした。テーマは、「小学生のときに夢中になっていたこと」です。いつもは楽しく話をしている先生たちにも、いざインタビューとなると子どもたちは緊張気味です。

挨拶をして、インタビュースタートです。授業で練習をしていましたが、実際に先生を前にすると、なかなか練習のようにはいきません。でも、子どもたちは一生懸命先生たちから、話を聞き出していました。

RIMG1270

RIMG1272

RIMG1275

RIMG1279

RIMG1280

5時間目には、聞き取りメモを見ながら、友達に伝えました。とても貴重な学びの時間となりました。

砂遊び(幼)

2024年5月21日 14時07分

晴れた天気のよい1日です。

IMG_1189

砂場でダイナミックな遊びを展開しています。

IMG_1199

塩ビパイプの中に水を通して、池を作っています。楽しそうです。

IMG_1207

水がたまった池に足を入れて、気持ちよさそうです。

IMG_1196 IMG_1200

流れ込んだ水たまりに泡ができるので、すくって集めました。

IMG_1197

砂を固めて、クジラをつくってみました。立体感があってかっこいいね。

子どもたちは、砂遊びが大好きです。造形活動をしたり、水を流したり、泡をすくったりといろいろな遊びができました。また天気がいい日は、楽しみたいですね。

今日の活動

2024年5月20日 12時59分

今日は、耳鼻科検診がありました。子どもたちは先生の指示にしたがい、静かにルールを守って受診しました。

RIMG1225

RIMG1230

放課後には、3~6年生は一斉下校までの時間に、ブランコ、サッカー、登り棒、キャッチボール、雲梯、滑り台など、思い思いの遊びで体を動かしました。

RIMG1244 RIMG1246

RIMG1247 RIMG1249

RIMG1256 RIMG1257