今日の幼稚園

2024年5月20日 11時35分

今日は、耳鼻科検診がありました。

IMG_1166

上手に見てもらうことができていました。これで安心ですね。

IMG_1170 IMG_1171

保育室で折り紙に取り組んでいます。テントウムシ、ハチ、オタマジャクシなどかわいい作品ができていました。

IMG_1175

外では、イトトンボを見つけて捕まえました。手を離すと勢いよく飛んでいきました。

IMG_1180

年少さんは、地面にお絵かきをしています。人の体を描いていました。楽しいね。

IMG_1185 IMG_1187

鉄棒に挑戦です。年長さんは、逆上がりがスムーズにできるようになっています。年少さんも年長さんを見習って頑張っています。だんだん上手になっていますね。

今日の幼稚園

2024年5月17日 11時11分

竹灯籠まつりの作品の絵ができました。

IMG_1157

二人とも色使いが上手ですね。竹灯籠に映し出されるとどんなになるかな。

IMG_1159

二人は仲良く木のおもちゃで遊んでいます。

と思ったら、ビー玉の取り合いでもめていました。もめたとき、どうしたらいいか考えるのも勉強ですね。

IMG_1163

外に出て、先日、アグリピアで買ってきたナスの苗に水をやりました。元気に育っていますね。

この後、近くにおさんぽへ出かけました。今日も元気な二人でした。

JRC登録式

2024年5月17日 08時37分

今日は朝会でJRC(青少年赤十字)の登録式を行いました。

IMG_1140

本校は、27年前からJRCに登録しており、活動を継続しています。

IMG_1143

最初に、担当の先生からJRCの活動についてお話がありました。

「気づき、考え、実行する」JRCの活動について、具体的によく分かりました。

IMG_1150 IMG_1149

続いて、児童会長が代表で署名をしました。後で各学級では、一人一人が署名します。

IMG_1153

「誓いの言葉」を代表児童の先導で、全員が大きな声で言いました。

IMG_5411

最後に校長先生から絵を見て、「気づき、考え、実行する」ことについてお話がありました。

日常生活の中でもJRCの活動はたくさんありそうです。

今日の登録式で意識を新たにすることができました。これからもよりよい活動を目指して取り組んでいきましょう。

くまっこなかよしひろば(幼)

2024年5月16日 12時22分

今日は、「くまっこなかよしひろば(3園交流)」が、父二峰幼稚園でありました。

IMG_1088

10人のくまっこのお友達で砂場を中心に園庭で遊びました。

IMG_1087 IMG_1086

水も使って思い思いの造形遊びをしています。協力することもできていますね。

IMG_1091

年長さんは、ビオラの花びらを使って色水を作っています。

IMG_1104

年少さんは、畑野川より高くて長いすべり台がお気に入りです。

IMG_1106

二人とも他の幼稚園の先生ともお話ができていました。

IMG_1114

外遊びが終わったら保育室に入って、今度の親子遠足のバスの席決めを行いました。

IMG_1119 IMG_1120 IMG_1123 IMG_1128

バスの席はくじで決めます。まず、くじを引く順番もカードマシン?で決めました。数字を書いているカードが出てきたので、読めたかな。

その順番に並び直して、今度は本番、ガチャガチャを回して出てきた数字が席の番号です。

IMG_1130

友達と見せ合いこをしました。

今日は、父二峰幼稚園で今年度初めての「くまっこなかよしひろば」でした。

次回は、5月29日の親子遠足です。楽しみですね。

新体力テスト

2024年5月16日 11時04分

今日は、全校一斉で新体力テストを実施しました。種目は、50m走、立ち幅跳び、ソフトボール投げ、反復横跳び、長座体前屈、握力、上体起こしの7種目です。縦割り班で、高学年がリードしながら測定しました。1年生は初めての新体力テストでしたが、行い方をよく理解して、正しく測定できていました。2年生以上は去年より記録が伸びたかな?

RIMG1163 RIMG1168 50m走

RIMG1188 RIMG1186 立ち幅跳び

RIMG1189 RIMG1183 ソフトボール投げ

RIMG1210 RIMG1217 反復横跳び

RIMG1219 RIMG1211 長座体前屈

RIMG1196 RIMG1195 握力

RIMG1205 RIMG1223 上体起こし

クラブ活動

2024年5月15日 14時41分

今日は、今年度初めてのクラブ活動を行いました。3~6年生は、これからおよそ月に一回、クラブ活動を行い、他学年との関わりを深めていきます。今日は、サッカーとドッジボールを行いました。

サッカーでは、足でのボール操作に苦戦しながらも、一生懸命ボールを追いかけ、ゴールを狙いました。

RIMG1123

RIMG1124

RIMG1134

ドッジボールでは、3・4年生もこわがらずに積極的に参加しました。ボールをよけたり、投げたり、とったりと、自分の力に合わせて精一杯活動しました。

RIMG1141

RIMG1145

RIMG1146

RIMG1150

今年度のクラブ活動では、スポーツの他に、ものづくりや琴の体験を行う予定です。

今日の幼稚園

2024年5月15日 13時27分

今日は身体計測がありました。

IMG_1046 IMG_1047

IMG_1049 IMG_1051

二人とも身長と体重をスムーズに測定できました。

「おねがいします。」「ありがとうございました。」の挨拶もできましたね。

IMG_1053 IMG_1056

身体測定の後に、鉄棒遊びをしました。年少さん、年長さんともにいろんな技に挑戦しています。

IMG_1062

年長さんは、チャレンジカードに、逆上がりができた回数をスタンプで押しています。先生と競い合ってどんどん上手になってきています。やる気アップ↑ですね。

IMG_1067 IMG_1073

IMG_1084 IMG_1085

遊戯室では、跳び箱遊びやボール遊びをしています。跳び方やボールの扱いが上達しています。

IMG_1077 IMG_1080

えひめITスタジアム(幼児)のエクササイズにも取り組んでいます。幼児期に身体の様々な動きを身に付けておくことはとても重要です。

IMG_1071

できなかったことができるようになる喜びをこれからも味わわせながら取り組んでいきたいと思います。

租税教室

2024年5月14日 15時38分

今日は、5・6年生を対象に「租税教室」を行いました。町役場住民課から2名の方に来ていただき、税金クイズや動画視聴を通して、税金の仕組みや重要性について教えていただきました。ちょうど社会科の授業で税金について学習しているタイミングでの租税教室だったので、効果的に学びを深めることができました。

RIMG1091

RIMG1094

また、租税教室の最後には、全校児童がジュラルミンケースに入ったサンプルの1億円を見たり、実際に持ったりして、1億円を体感しました。ずっしり重いケースに驚きの声があがりました。

RIMG1103

RIMG1107 RIMG1110

野菜の苗を買って、植えよう(幼・小)

2024年5月14日 11時26分

今日は、幼稚園と小学校1・2年生(生活科)の交流学習を行いました。

IMG_0977

これからアグリピアに野菜の苗を買いに行きます。先生が、どんな種類の苗があるか図鑑で説明してくれました。

IMG_0980

今年度初めての交流だったので、一人一人自己紹介をしました。

年長さんも少し緊張していましたが、上手に自己紹介ができました。

IMG_0989 IMG_0993

アグリピアまで10分あまり歩いていきました。途中でたんぽぽを見つけたり、田んぼにいるイモリを見て楽しんだりしました。

IMG_0995

アグリピアに着きました。挨拶をして、お買い物開始です。

IMG_1001 IMG_1004

お気に入りの苗を探しています。「ナスはどれかな?」「キュウリはどれかな?」

IMG_0999 IMG_1007

お気に入りのの苗を見つけました。よかったね。

IMG_1010

苗のお買い物が終わって休憩中です。

IMG_1026 IMG_1022

幼稚園に戻ってから、大きな鉢に植え替えました。土を入れるのも大変でしたね。

IMG_1031

植え替えが終わると、水やりです。「早く大きくなあれ。」

IMG_1035

最後に、幼稚園の保育室で野菜の絵を描きました。

IMG_1041

年長さんも小学生を見習って、一生懸命描いています。皆さん、上手にかけましたね。

ナス、ピーマン、トマト、キュウリなど買った野菜が育つのが楽しみです。

これからも幼小で交流しながら、育てていきましょう。

今日の小学校の様子です。

2024年5月13日 14時00分

今日の5校時1・2年生は、算数の学習でした。1年生は、おはじきを使って、10までの数の勉強をしました。5のまとまりを意識しながら、数の感覚をつかんでいました。2年生は、繰り上がりのある2けた+2けたの足し算です。数え棒を使って、10のまとまりを意識しながら、答えを求めていました。複式の授業なので、教師が別の学年についている間も自分でよく考えて主体的に学習を進めていました。

RIMG1068

RIMG1072

RIMG1063

RIMG1073

3~6年生は、体育館でマット運動を行いました。安全に気をつけて、後転や開脚後転などの技の練習を行いました。手の着き方や目線などを意識しながら、美しい動きになるよう繰り返し練習しました。

RIMG1078

RIMG1081

RIMG1080

RIMG1084