今日の幼稚園
2022年5月9日 12時47分今日は、雨が降っていますので、室内で活動しています。
赤ちゃんのお世話をしています。ビニールの服を作って着ています。
本の中の赤ちゃんの数を数えています。
7匹の赤ちゃんがブタさんから生まれたことを説明してくれました。
雨の日は、絵本の読み聞かせを楽しんでいます。
本の世界はとっても広いので、たくさん想像を膨らませてくださいね。
今日は、雨が降っていますので、室内で活動しています。
赤ちゃんのお世話をしています。ビニールの服を作って着ています。
本の中の赤ちゃんの数を数えています。
7匹の赤ちゃんがブタさんから生まれたことを説明してくれました。
雨の日は、絵本の読み聞かせを楽しんでいます。
本の世界はとっても広いので、たくさん想像を膨らませてくださいね。
ゴールデンウィークもほぼ終わりましたが、今日も子どもたちは元気に登校しています。
朝は雲が空を覆っていましたが、だんだん青空が広がり、気持ちのよい天気になりました。
温かい陽気に誘われて、みんな外へ出て遊びました。
ドッジボールや一輪車、ボール投げ、ブランコなど思い思いの遊びを楽しみました。
連休中は家庭でしっかり楽しんだのですが、学校で友達といっしょに遊ぶのはやっぱり楽しい子どもたちでした。
今日は、砂場で遊びました。
お絵かきも上手ですね。
二匹のこいのぼりも仲良く泳いでいます。
お散歩に出かけました。イモリを見つけるためにたんぼをのぞいています。
田植えをしていたおじさんとお話をしました。
そして、なんと!!!田植え機に乗せてもらいました。
ちょっとだけ運転してみました。かっこいいですね!
散歩に出かけて、思わぬ体験ができました。
地域の方、優しい心遣いをありがとうございました。
砂場で先生のために料理を作っています。
ままごとが大好きですね。
業間休みになると、1年生が幼稚園に集まってきました。
こいのぼりづくりの続きをしています。
今日は、赤のこいのぼりのうろこづくりです。
絵をかいて、霧吹きでにじませて模様をつくっています。
先日完成したこいのぼりも気持ちよく泳いでいますね。
もう一匹、元気なこいのぼりが見られることを楽しみにしています。
久しぶりの晴れの天気に子どもたちは喜んでいました。休み時間や放課後は、運動場で楽しく遊びました。
今日は第1回畑っ子会議を行いました。
今回の議題は、「1年生を迎える会」についてです。各学級で話し合った出し物やプレゼントについて報告しました。
そして、全校遊びについて話し合いました。「1年生が楽しめること」「時間を守って行えること」などを考え、2つの遊びを決定しました。
本番で新1年生に楽しんでもらって、いっしょに畑っ子として活動していく気持ちがもてるような、素晴らしい集会にしましょう!
最後に生徒指導から連休の過ごし方について話がありました。
「命を大切にすること」「しっかり休み、しっかり楽しむこと」「連休明けに元気に登校すること」を話しました。
連休明け、元気に会いましょう!
久しぶりの青空の下、気持ちのよい風にふかれながら、外でこいのぼりを作りました。
作っていると、小学生も集まってきて、いっしょに作りました。
絵を描いたり、周りをテープで飾り付けたりしました。みんなが作った“うろこ"を貼り合わせて完成です。
かわいいこいのぼりが畑野川幼稚園を気持ちよく泳ぐ日が楽しみですね。
昨日からの雨が降り続き、あいにくの天気でスタートしました。
先日、1年生が校長先生と名刺交換をしました。
国語科の学習で習った平仮名を使って自分の名前を書いたり、周りを思い思いの絵で飾ったりして、かわいい名刺を作りました。
校長先生からは、「しっかりした字が書けているね。」「かわいい絵ですね。」とたくさん褒めていただきました。
自信作の名刺を渡し、校長先生の名刺をもらって、名刺交換を終えました。1年生は、とてもうれしそうな顔をしていました。
これから学校探検などもあります。また、たくさんの先生方や上級生とも関わって、楽しい体験をしていきましょう!
朝から厚い雲に覆われ、いつ雨が降りだすか空とにらめっこをしていました。
今日から、1年生も掃除をして、5校時学習をしました。
初めて掃除をする1年生に優しく教えている上級生の姿が、とても素晴らしかったです。1年生も張り切って掃除していました。
5校時は、図画工作科でした。「おひさまニコニコ」で、お日さまが主役の絵をかきました。お日さまの周りに自分なりの絵をかき、物語をつくりました。
1年生も学校で過ごす時間が増えてきます。上級生とも協力して、楽しい時間をたくさん増やしていきましょう!
今日は、参観日に引き続き、こいのぼりづくりをしました。
今回のこいのぼりのうろこは、コーヒーフィルターを活用しています。
色をにじませて工夫しました。
裏面も指をていねいに使って、のりづけができています。
できあがりです。参観日につくったこいと合わせて、2匹になりました。
外の風に当ててみました。風車がくるくる回って楽しいですね。
もっと風がある日は、こいも泳ぐかな?
大きいこいのぼりもたくさん作るので、早く完成したいですね。
小学生にも手伝ってもらう予定です。
楽しみです。
今日は、今年度初めての参観日でした。
こいのぼりづくりをしました。
お父さん、お母さん、お姉さんが見に来てくれてうれしそうです。
のりを上手に使って、こいのぼりのうろこを貼っています。
目を入れてできあがりです。
次は、大きなこいのぼりづくりです。
できあがったら、このこいのぼりを着てダンスをします。
家族が来てくれて楽しい参観日になりました。
保護者の皆様、ありがとうございました。