先週末に続いて、今週も雪で始まりました。


園をのぞくと、子どもたちは今日も元気に登園してくれていました。




書き初めをしたり、なわとびカードの準備をしたりしていました。
子どもたちは寒さに負けず、今日も元気に活動しています!
愛媛県では、新型コロナウイルスの県内全域への感染拡大を踏まえ、1月8日から26日までを「特別警戒期間」と設定し、一層の感染回避行動を呼び掛けています。寒さが厳しい日が続いていますので、体調管理には十分ご留意くださいますようお願いいたします。
3学期のスタートが大雪となってしまいましたが、本日、無事始業式を行うことができました。


園長先生のお話の後、冬休みに楽しかったことと3学期にがんばりたいことを一人一人発表しました。








始業式の後、運動場に出て雪遊びをしました。


そりすべりをして楽しんでいましたよ!
1都3県に再び緊急事態宣言が発出されるなど、全国的に新型コロナウイルスの感染が拡大しています。愛媛県も例外ではありません。明日からまた3連休となりますが、各ご家庭におかれましても、健康・安全には十分ご留意ください。よろしくお願いいたします。
年末よりも強い寒波が日本に降りてきており、久万高原町でも未明から雪が降り始めました。あっという間に一面真っ白くなり、運動場にはすでに4cmほど雪が積もっています。明日から3学期が始まりますが、寒さや雪の対策を早めに行い、気を付けて登校してくださいね。




新年 明けまして おめでとうございます!
本年も、どうぞよろしくお願いいたします。
さて、幼稚園にすてきな年賀状が届いていましたので、ご紹介します。










園児10名一人一人にいただいた10枚の年賀状です。

年の初めから、心温まる年賀状に、なんだかうれしくなりました。ありがとうございました。
1月4日(月)、令和3年の仕事始めです。



校舎の陰になって陽の当たらない所には、まだうっすらと雪が残っていますが、今日はとてもよい天気です。
冬休みも残りわずか。1月8日(金)には、全員元気に学校に来てくれることを楽しみにしています!