ことばの広場 らくれん食育教室
2025年10月24日 12時58分今日の朝は、「ことばの広場」があり、3・4年生の発表でした。
3・4年生の発表は、「オノマトペ」でした。「オノマトペ」とは、「サクサク」「もこもこ」など
日常の会話の中にもよく用いられる、様子を分かりやすく表す言葉です。3・4年生は、
それをクイズにするなどして全校に楽しく分かりやすく伝えました。日本語のおもしろさ、
よさが伝わるとてもよい発表でした。
3校時には、「らくれん食育教室」がありました。酪農家のお話を聞いたり、DVDを鑑賞したりした後、
実物大の模型を使って搾乳体験をしました。初めて体験する子どもが多く、講師の先生に教えられたことを
守って搾乳体験を楽しんでいました。
自分たちが毎日のように給食で飲んでいる牛乳がどのように生産され、自分たちのところまで
届くのか学ぶことができました。
講師の皆様、ありがとうございました。