授業の様子です
2025年1月28日 15時17分今日は雪が降る中、子どもたちが登校してきました。天候のコンディションはよくなかったのですが、全員元気に登校しました。
6校時の教室を訪問しました。低学年は、1年生はちょうど下校するときでした。玄関で学級担任の先生と「さよなら」をしていました。2年生は火曜日だけ6時間目まで授業があります。算数の「長さのたし算」をしていました。先生に向かって自分の考えをしっかり説明していました。
3・4年生は、総合的な学習の時間でした。「畑野川を知ろう」という単元で、これまで調べてきたことを友達と相談しながら発表資料にまとめていました。2月中旬に発表する予定です。
5・6年生は、理科の学習をしていました。電気の単元で、生活の中で電気がどのように利用されているかについて学びました。高学年らしく、しっとりと落ち着いた態度で学習していました。
学期末に向けて、畑っ子は学習も頑張っています。