調理実習
2025年9月30日 14時27分今日の5・6時間目に高学年は調理実習を行いました。
今日はみそ汁を作ります。
まずはにぼしの頭とわたを取り除いて、だしを取ります。
その間に実を切ります。指を切らないよう、慎重に…
実を煮てみそをといて…
おいしいみそ汁ができあがりました。
「先生も食べますか?」という子ども達の言葉に思わずうなずきたくなるほど、
みそのよい香りがふわりと家庭科室に漂います。
自分たちで作ったみそ汁のおいしさにみんなにっこり笑顔です。
最後にだしの入っていないお湯にみそを溶かしたものも飲んでみました。
さてお味は…
「みその味しかしないな…」、「なんだか味が薄い!」と、
子ども達はだしの大切さを改めて感じていました。
今日作り方を学んだみそ汁、ぜひ家庭でも作ってみてくださいね。