久万高原町立

畑野川小学校 

〒791-1211
愛媛県上浮穴郡久万高原町上畑野川甲521番地1
TEL 0892-41-0203
FAX 0892-41-0843

下記リンクをご覧ください。 
愛媛県警・久万高原警察署より夏季交通事故防止チラシ.pdf
著作権について

    当校のウェブサイト上に掲載される文章・写真・デザイン等に関する著作権、その他の権利は、当校または原著作者その他の権利者が有します。個人的な使用を目的とした印字や保存等を行う場合、その他著作権法により認められる場合を除き、ウェブサイトのデータ等を当校または原著作者の許諾なく複製、頒布、改変等する行為は禁止します。
  なお、当該サイトポリシーについては、右のリンクをご覧ください。 → 
クリック

親子ふれあい活動

2025年7月28日 08時37分

7月26日(土)、畑野川幼稚園・小学校では、毎年恒例のPTA主催親子ふれあい活動がありました。

PTA役員の皆さんは、午前中から準備や打ち合わせで大忙しでした。

午後1時。直前から急に降り出した雨の中、子どもたちや保護者の方が学校に集まりました。

はじめは、モルックです。運動場で実施する予定でしたが、雨のため急遽体育館での実施となりました。初めてこの競技を行う人もたくさんいましたが、和気あいあいとした雰囲気の中で、あちらこちらから歓声が上がり、大いに盛り上がりました。

IMG_1923 IMG_1949 IMG_1932

IMG_1961 IMG_2022 IMG_2021

次のプログラムは、「逃走中」です。「逃走中」は、昨年度も親子ふれあい活動で行いましたが、今年度も多くの希望があり実施することになりました。大人ハンターにつかまらないように子どもたちは必死に逃げ回りました。さらに放送の指示をよく聞いて、ミッションクリアも目指しました。どきどきわくわく、大興奮の時間となりました。

IMG_2083 IMG_2220 IMG_2225

IMG_2233 IMG_2262 IMG_2244

最後は、カレーバイキングでした。カレーライスに自分で好きなものをトッピングしていきました。唐揚げ、コロッケ、メンチカツ、なすやカボチャの素揚げ、ゆでたまごなどたくさんのトッピングがあり、どれにしようか迷ってしまいます。さらに、トマトやキュウリなどの新鮮な野菜、デザートまでありました。

IMG_2327 IMG_2332 IMG_2357

IMG_2368 IMG_2377 IMG_2384

子どもも大人もたくさんおかわりをして、おなかいっぱい、幸せいっぱいになりました。

この活動のために、何日もかけて準備してくださったPTA役員の皆様、保護者の皆様ありがとうございました。子どもたちにとってすてきな夏の思い出がまた一つ増えました。