6年生を送る会 PTAボランティア作業

2025年3月7日 13時04分

今日は、6年生を送る会がありました。

6年生を喜ばせようと、1年生から5年生までは、準備や練習を重ねてきました。

幼稚園児は、ズンドコ節を披露しました。曲の途中で6年生も参加して、楽しく踊りました。

RIMG7132 RIMG7140 RIMG7148

1・2年生は、6年生に「卒業テスト」を出題しました。様々趣向を凝らした問題を作っていました。残念ながら全問正解した6年生はいませんでした。

RIMG7172 RIMG7180 RIMG7182

3~5年生は、「6年生って魔法が使えるんだって」という劇をしました。6年生のすごいところやエピソードを楽しく温かく演じていました。

RIMG7198 RIMG7209 RIMG7219

教職員からも歌のプレゼントをしました。

RIMG7227

全校遊びでは、保護者も一緒になって楽しく体を動かしました。

RIMG7241 RIMG7301 RIMG7316

6年生からはお礼として、キーホルダーをプレゼントしてもらいました。一人一人の好きなキャラクターとイニシャルがつけられた世界に一つだけのプレゼントになりました。また、みんなへの寄せ書きももらいました。

RIMG7339 RIMG7340

RIMG7341 RIMG7342

6年生への感謝の気持ちが伝わってくるとてもすてきな「6年生を送る会」となりました。

RIMG7354 RIMG7355 RIMG7361

心のこもったすてきな「6年生を送る会」となりました。6年生が畑野川小学校に登校するのは、あと10日です。1~5年生は、残りの日々で6年生から畑野川小学校の伝統をしっかり引き継いでいきましょう。

6年生を送る会の後は、「PTAボランティア作業」として窓拭きをしていただきました。

日頃なかなか手が届かないところも、綺麗にしていただき、気持ちよく学期末を迎えることができます。ありがとうございました。

RIMG7364 RIMG7370 RIMG7378