4時間目の授業風景

2025年2月17日 14時43分

今日の4時間目の畑野川小学校の様子です。

1・2年生は、算数の学習をしていました。1年生は復習を、2年生は「一万はどんな数かな」の勉強でした。自分で考えたり、教えあったりしながら、仲良く学習していました。

IMG_9357 IMG_9365

IMG_9353 IMG_9369

3・4年生は、理科の学習でした。「水の温まり方」についての実験をしていました。温められた水が動く様子をカメラで拡大し、みんなでテレビで見ていました。水が動いている様子がよく分かり、子どもたちは興味津々でした。

IMG_9411 IMG_9403

IMG_9406 IMG_9407

5・6年生は、図画工作科の一版多色刷り版画の作成をしていました。彫る作業をしている子どもや、もう刷り始めている子どもなど、進度はそれぞれでしたが、思いのこもった力作ができつつありました。

IMG_9380 IMG_9386

IMG_9376 IMG_9389

IMG_9384 

どの教室も落ち着いた態度で、しっかり学習に取り組んでいました。