今日の畑野川小(2園交流保育)
2025年9月12日 12時00分仕七川幼稚園との2園交流保育でした。
お友達が来るまで、忍者のポーズで手遊びをして待っています。
仕七川幼稚園のお友達をお迎えして。自己紹介をしました。
先生が「にんじゃべんとう」の本を読んでくれました。
いよいよ忍者ごっこの始まりです。
まずは手裏剣づくりです。先生方に手伝ってもらいながら、自分の好きな色の
手裏剣を2つ作りました。端と端を一生懸命に合わせながら折っていました。
手裏剣が完成したら、忍者のポーズと合図の練習です。
「太陽!」と言われたら、忍者走りをする。「雨!」と言われたら、しゃがむ
「光!」と言われたら、集まる。「風!」と言われたら、隠れる。
それぞれの動きを練習しました。
続いて、忍者修行です。綱渡りや蜘蛛の巣くぐり、手裏剣など、何度も修行を繰り返しました。
とってもアクティブに動き回り、今日の修行を終えました。
最後は一緒に歌を歌ったり、「大きな栗の木の下で」をしたりして、今日の活動は終了です。
短い時間でしたが、あっという間に仲良くなれましたね。
また、交流したいですね。