久万高原町立

畑野川小学校 

〒791-1211
愛媛県上浮穴郡久万高原町上畑野川甲521番地1
TEL 0892-41-0203
FAX 0892-41-0843

 

著作権について

    当校のウェブサイト上に掲載される文章・写真・デザイン等に関する著作権、その他の権利は、当校または原著作者その他の権利者が有します。個人的な使用を目的とした印字や保存等を行う場合、その他著作権法により認められる場合を除き、ウェブサイトのデータ等を当校または原著作者の許諾なく複製、頒布、改変等する行為は禁止します。
  なお、当該サイトポリシーについては、右のリンクをご覧ください。 → 
クリック

見学遠足に行きました。(小)

2023年11月22日 07時25分

子どもたちが楽しみにしていた見学遠足に行きました。
今回は、愛媛県総合科学博物館でした。

IMG_3517

バスに乗って行きました。バスの中も楽しくあっという間の1時間30分でした。

IMG_8254 IMG_3523

初めに、企画展示を見ました。プラネタリウム生誕100周年ということでプラネタリウムの歴史について学びました。
愛媛県内のプラネタリウム紹介では、春の遠足で訪れた久万高原町(下畑野川)の天体観測館も紹介されていました。

IMG_3568 IMG_3571

少し早めの昼食です。子どもたちは、お弁当を楽しみにしており、弁当の内容を一生懸命説明してくれました。
お弁当を食べ終えた子から、おやつタイムに突入しました。

IMG_3579 IMG_8270

IMG_8269

昼食後は、プラネタリウムの鑑賞です。大きな画面にいっぱいの星空が写り、子どもたちは歓声を上げていました。

IMG_3611 IMG_3658

最後に常設展示を見学しました。動植物や恐竜の展示を見たり、体験コーナーで不思議体験をしたりして楽しい時間を過ごしました。
子どもたちは、楽しく貴重な体験をすることができました。この遠足をきっかけに将来の科学者が生まれるかも…